面接の髪型で男性が就活中にやってはいけないのは5つ
面接では、身だしなみの重要な判断基準となります。特に、髪型は個人の好みが反映されやすいことから、自分では気が付かないうちに相手に不快感を与えてしまっていることも。ここで紹介する「やってはいけない5つの髪型」を参考に、面接で好印象を与える髪型にチェンジしましょう。
面接の髪型で男性がやってはいけないものがある
面接は、就活や転職活には欠かせない重要なプロセス。面接中の態度や質疑応答などから、履歴書や職務経歴書などの書類では分からない、応募者の能力や適性を企業は知ろうとしているのです。面接では、自分の意見や考えを自分の言葉できちんと話すことができることが重要だとされています。
それなら、ひたすら内面を磨けばいいのかといえば、そうではありません。身だしなみにはその人の社会性をアピールする重要なポイントなのです。特に、定番のリクルートスーツを着ていれば何とかごまかすことができる服装と違って、髪型はその人の個性が出やすいので要注意。「身だしなみ」と「おしゃれ」を混同していると、面接で痛い目にあうことになります。
それでは、どんな髪型をしていると採用面接で印象が悪くなってしまうのでしょう?ここで紹介する面接で絶対にやってはいけない髪型を参考に、今すぐ鏡で髪型をチェックしてみましょう。
1.茶髪やカラーが入っている髪型
イメージを重視している企業では、社員が髪を染めるのを禁止しているところもありますが、中には社員が茶髪をOKにしている企業もたくさんあります。しかし、面接を受ける企業がどのような業種でも、採用面接という重要な場面には「黒髪」がベストです。
面接では、面接官にマイナスのイメージを与える要因はできるだけ除いておきたいもの。髪の毛が茶色だということが、直接不採用の原因になるとは限りませんが、できるだけ良い印象を与えるためには、あえて無難なスタイルが望ましいといえます。面接を成功させるためには、髪の色のおしゃれは当分の間封印しておきましょう。
2.ロン毛・長髪
「おしゃれで髪を伸ばしている」「髪を切るのが面倒で放ったらかしにしていた」など、理由はどうであれ男性の長い髪はNGです。「清潔感がない」「だらしない」「男のくせに」などの理由から、男性のロングヘアは面接での印象をかなり悪くしてしまいます。結んでおけばいい、という考えは男性には通用しませんので気を付けましょう。
基本的に面接では、以下のような髪の長さが望ましいといえます。
- 前髪:目にかからない程度
- 横:耳が隠れない長さ
- 襟足:シャツやスーツの襟にかからない長さ
3.凝りすぎのセットやカット
面接では、頑張っておしゃれをする必要はありません。面接だからといって、気合を入れるために髪をツンツン立たせたり、アイロンで盛りまくっているような髪型は、面接官にはかえって悪い印象を与えることも・・・。また、長めのトップに耳の下あたりから短く刈り上げた2ブロックやモヒカンのような、凝ったカットも避けた方がいいでしょう。
面接では、さまざまな年齢層の面接官がいることでしょう。そのため、どの年代の人にも不快感を与えない髪型が望ましいといえます。見た目のおしゃれよりも、清潔感のある自然なスタイルを心がけることが大切。爽やかな印象をアピールして、面接官に好印象を残しましょう。
4.ワックスなどの整髪料の付けすぎ
大事な面接にきちんとした髪型で出かけようとして、ワックスや整髪料に付けすぎにも注意しましょう。ベタベタ、ギトギトの髪型は、相手に対して不潔な印象を与えてしまうかもしれません。また、ハード系のワックスやスプレーでガチガチに固めてしまうと、不自然な印象を与えてしまうのでご注意ください。
整髪料を使用する場合は、においにも十分に注意が必要です。香りの強い整髪料は、においによって他人に不快感を与える「スメハラ」の原因となります。面接の当日整髪料を使う際は、できるだけ無香のタイプを選ぶことをおすすめします。
5.寝ぐせまたは寝ぐせ風にセットしている
社会人としては当然のことですが、寝ぐせのままで面接に行くことはNGです。面接という公の場に寝ぐせのまま出かけるような人は、だらしない印象を与えるほか、自己管理や社会性の欠如を疑われることも。そのため面接の当日は、出かける前にしっかりと寝ぐせをチェックしましょう。
また、パーマやセットであえて寝癖風にセットしている人も要注意。本人にとってはおしゃれのつもりでも、面接官の目には単なる寝ぐせにしか映りません。「面接に寝ぐせのまま来るなんて」というマイナスの評価につながる恐れがあるため、いずれにせよ印象が悪くなってしまいます。
面接の髪型は第一印象を左右する重要な要素です
髪型はセンスや社会性など、その人の内面を映し出されることから、採用面接のような重要な場面では細心の注意を払う必要があります。「外見で判断されたくない」という人は多いかもしれませんが、面接では見た目も採用・不採用を決める大切な要素なのです。たかが髪型と軽視せずに、どのような髪型が好印象を与えられるか、しっかりリサーチしておきましょう。
どんな髪型にしたらよいか迷ったら、美容師さんにアドバイスを求めるのが一番の近道。「リクルートカット」のような、面接官に好感に持たれる就活にピッタリの髪型にしてくれるはずです。