エントリーシートは訂正しても問題は無いのか?
エントリーシートのミスを訂正しても良いのか迷っていませんか?就活に必要な書類は基本的にボールペンで記入しますので、一度ミスしてしまうと鉛筆のように簡単にやり直しがききません。誤字脱字などをしてしまった場合、修正テープを使って訂正してから提出しても印象が変わらないのかを紹介します。
エントリーシートを訂正する方法を知ろう
エントリーシートは適当に欄を埋めて終わりというものではなく、企業に自分を売り込むためのいわば企画書のようなものなので、1枚を書くにも相当な時間も神経も使わなくてはいけない書類です。しかし、重要なエントリーシートを書いているときにこそケアレスミスを犯しやすいので、「ああ!やってしまった」とパニックにならず冷静な対応ができるようにしておかなければなりません。
学生ならマナーやビジネスの常識がなくても後々覚えれば良いだろう、仕事が出来ればそれでいいだろうという考えは間違っています。いくら有能な存在でも、常識やマナーが鳴っていなければ優秀な人材とはいえません。今回は、評価に繋がってしまうエントリーシートの修正・訂正の方法についてご紹介します。
エントリーシートはミスしたら訂正しないで書き直しする
就活で企業に提出する書類、特に履歴書やエントリーシートは、ミスしたときの対応いかんによってはマイナスの評価を受けることがあります。基本的にエントリーシートでミスをしてしまった時は、その部分だけを訂正するのではなく、書き直さなければなりません。エントリーシートは志望する企業にあなたを売り込む企画書となる、大切な書類です。
就活生はエントリーシートといった書類を就職活動を行う期間だけ触りますが、社会人として働き始めれば学生時代に比べればより触れる機会が増えるでしょう。そして、ただ書類を受け取ったりチェックしたりするだけでなく、自ら書類を作成・提出しなくてはいけません。本来であれば書類に不備があってはならないことですが、人間は誰しもミスを犯してしまいます。その時、マナーやルールにのっとった訂正・修正が出来るかどうかで、書類を受け取った側の印象が変わります。
エントリーシートの訂正は緊急時のみにとどめる
修正しても良いかどうかは、実際は企業や面接官によって変わります。しかし、エントリーシートの中に修正液や修正テープで訂正した箇所が何か所もあると、やはり目立ってしまうのは避けられません。訂正だらけの書類を提出してしまうと「集中力が足りないのか?」「やる気がないのでは?」と思われてしまう可能性が、修正のないエントリーシートと比べると高くなってしまいます。
また、読みにくく汚い印象を与えてしまうこともありますので、書き上げたエントリーシートを客観的にチェックしましょう。修正・訂正はあくまでも緊急時のみにして、時間に余裕のある場合は一から書き直すことをおすすめします。
エントリーシートの訂正で絶対に使ってはいけない3つのアイテム
エントリーシートを記入する際に使えるのは、基本的に黒か青のボールペンです。自由表現の欄では何を使っても良いですが、基本情報を書く欄にはボールペンを使って書いて下さい。推奨される筆記具があるということは、反対に忌避される文房具もあります。エントリーシートでは記入する際に使ってはいけないアイテムが3つあるので紹介いたします。
修正テープ
修正テープはもちろん修正する際に用いるアイテムですが、エントリーシートでは使わないでください。修正テープは簡単に外せてしまうため、いつの間にか削れてしまうことがあり、提出後に剥がれてしまうと修正の意味はないうえに一層汚く見えますので避けた方が良いでしょう。
修正液
修正テープではなく液体なら削れることも汚くなることもないのだから良いだろうと考える方もいるでしょうが、絶対に止めてください。修正液や修正ペンですと乾いていなかったりつけすぎることで重なっている書類に付着してしまうこともありますし、そもそも修正した後が立体になって目立つためエントリーシートには不向きです。
フリクションボールペン
最後に「消せるボールペン」ことフリクションボールペンですが、ペンやエントリーシートなどの注意事項にも明記されている場合がありますが、使用しないでください。このペンで書いたものはちょっとした拍子に消せてしまい、正式な文書では使えないことになっています。また修正する際にも消しゴムと同じ圧力を紙に書けることになり紙がボロボロになったり修正痕が目立つことになります。
エントリーシートを書く前に訂正していいか採用担当者に確認しよう
エントリーシート一から書き直すのを避けたい場合、採用担当者に訂正して問題ないかを聞くのも1つの手です。誤字脱字をしてしまい修正したい場合も、やり方を訊けばきちんと教えてくれるので担当者に質問してみましょう。訊かないまま自己流で訂正したお陰で印象を悪くしてしまってはもったいないですので、この際は恥を捨てて連絡を入れましょう。
エントリーシートの訂正をしなくていいようにする方法
ここで、エントリーシートを書く時に気をつけなければいけないことを見ていきましょう。これらは、エントリーシートを書く際の間違いをなくし、訂正の必要をなくすための方法とも言えます。
エントリーシートを持ち歩く時はクリアファイルに入れる
エントリーシートは重要な書類だなんだと述べているので大層な紙に書くのではないかと想像した方もいるでしょうが、実際はただの普通紙です。水がかかればふやけますし、下書きの線を消そうと消しゴムをかけただけで崩れたりしてしまうこともあります。記入の際は水気を避けて、消しゴムのカスや汚れのない綺麗な台の上で書きましょう。普通の紙ですので曲がりますし、折れやすいので、持ち運ぶ際は必ずクリアファイルなどに入れましょう。
エントリーシートは間違い対策のためコピーして練習する
手書きエントリーシートで一番起こりやすいミスは書き損じです。人間は文字やイラストを表現する際に一度頭の中で理想の形を思い浮かべます。それが単純で小規模な内容であれば問題ないですが、エントリーシートという神経をとがらせて書く書類ではそうもいきません。書く際に細かい部分に集中しすぎてバランスを崩したり、一瞬の気のゆるみから文字を抜かしてしまったりとしまい、このミスが先ほどのような悪印象を受けることに繋がりますので対策が必要です。
もっともポピュラーな対策としてはエントリーシートを数枚コピーしておくことです。コピーしたエントリーシートの方に下書きを書き練習します。このとき、コピーしたものと原本が混ざらないよう注意して下さい。コピーと原本では紙の質が異なるため提出する際には原本を用いなければなりません。十分に練習できたら原本にその内容を書き写すようにして記入すればきれいに仕上がります。また、最近ではエントリーシートの酷似が目立つため原本の一つをPDFに保存して置き再利用する人もいますが、提出の際の原本はしっかり分けておきましょう。
エントリーシートは最低限の誤記入をチェックする
誤記入による不採用がないとはいえ、誤字脱字し放題という訳でもありません。これから社会に出る限り、書類を何度も見直して問題やミスが無いかをチェックするのは必要なことです。
エントリーシートの中には自由表現の欄がありますが、そこでの誤記入はマイナスポイントになるというより自分の思惑とは違う解釈がつけられる恐れがあります。せっかくいい意味で完成されているエントリーシートでも誤記入によって解釈が180度違う結果になることも珍しくありません。
エントリーシートの誤記入では落とされない
正式な書類でのミスで一番多いのが書き損じ、あるいはパソコンによる打ち間違えです。時にビジネス上でのパソコンでの変換ミスは、意味の違う言葉や意味のない言葉(辞書等に登録されていない言葉)を使うことで契約内容などがかなり異なってきます。そのため正式な書類には多段階のチェックが入るのが普通です。
一方、エントリーシートでの誤記入は選考結果とは別物として扱われます。エントリーシートで見たいのはあなたという人が自分で自分のことをどう表現してくれるかです。その表現に至る技巧や文字の上手下手の問題はそのあとに来るものです。
すなわち誤記入というのは面接の段階で確認が取れますし、重要なのは中身を正しく伝えることではなく何を伝えるにかかっています。そのため、誤記入のせいで採用ができないということはあり得ません。表現の仕方が自由なエントリーシートで誤記入があるから読めないではその会社は文字通りにしか受け取れない何とも個性的な会社になり、今の時代では取り残されていく一方でしょう。
エントリーシートは訂正=書き直しと心得よう
エントリーシートでは基本的に訂正は認められないものとして考えておきましょう。1枚書くのに2時間以上もかかるエントリーシートですから、面倒だと思う気持ちも分かりますが、重要な書類ですので慎重に扱わなくてはなりません。1度ミスをしてしまったなら訂正をしても完璧な物にはなりえませんので、もう1度全てを書き直す気持ちで頑張っていきましょう。