2016年の就職活動は後ろ倒しで短期決戦
2016年卒の就職活動から企業の説明会や採用情報の解禁が3ヶ月、採用試験が4ヶ月後ろ倒しに変更されました。これにより学生の就職活動スケジュールが大幅に変わることとなり、混乱している学生もいるでしょう。後ろ倒しになった理由や、具体的な2016年卒の就活スケジュールを紹介します。
2016年の就職活動の開始時期は変更になった
従来の就職活動の時期が大幅な変更となる2016年の就活事情。何故そのような事になったのか疑問を解決していきましょう。就職活動の開始時期を把握し、受けたい企業の採用試験が終わっていた!なんて事がない様にしましょう。
企業説明会は3ヶ月、選考開始は4ヶ月の後ろ倒し
従来の就職活動スケジュールは大学3年次の12月から企業の説明会や採用情報が解禁されていましたが、2016年からは大学4年次の3月に変更されました。
これにともない学生の選考開始時期が従来の大学4年次の4月から、その年の8月へと変更されています。
- 企業の採用情報や説明会は3ヶ月後ろ倒し
- 企業の選考開始時期が4ヶ月後ろ倒し
従来とはスケジュールが異なる2016年の就職活動の特徴は、このように認識しておけば間違いないでしょう。
スケジュール変更は政府要請に経団連が応えた結果
このように就職活動の時期が後ろ倒しなった背景は、政府が「大学生は学業に専念するべき」という方針を経団連に要請したからです。経団連もその要請に応え2016年度以降の就職活動の時期が後ろ倒しになったのです。
2016年の就職活動はこう変わる
では実際はどのように就職活動をすれば良いのでしょうか。2016年卒の就職活動は従来の時期から大幅に後ろ倒しになります。今後もこのスケジュールが続く可能性があるので2016年卒の方以外の学生の方もしっかりとスケジュールを確認しておきましょう。実際の大まかな流れを時系列で説明していきます。
前年の12月から2015年の4月までは就職活動の準備期間
就職活動開始時期の前年12月から4月までが自己分析や業界を研究する時期になります。自分の入りたい業界や職種を研究するので非常に重要な準備期間になります。
この期間と重複するように企業のOBやOGの訪問や各就職活動のサイトがオープンします。 さらにエントリーシートの作成や提出もこの期間になるので就活生にとってはもっとも多忙な時期になります。
2015年の1月から企業の訪問が始まる
採用試験を受けようとしている企業の生の声が聞けるOB、OGの訪問はこの時期から開始されます。
自分がその企業の事を納得するまで質問できるので学生にとってはとても貴重な期間になります。質問を受けてくれるのは、普段仕事をしている社会人でこの期間を逃すと対応してくれない可能性もある為、しっかり時期を確認しておきましょう。
3月からは各就活サイトがオープン、エントリーシートの提出準備も必要
この時期から各主要就活サイトがオープンし始めます。大学生がサイトに殺到するので周りのライバルに乗り遅れないようにしましょう。
同時に企業へ提出するエントリーシートを作成します。エントリーシートは就職活動の最初の関門で、ある大手企業ではエントリーシートの段階で9割の学生を不採用としています。
この時期までにしっかりと自己分析や企業研究をしていればそれほど苦労せず作成できるはずですが、油断せずに作成する事で採用の可能性が高くなります。
4月以降から企業の説明会や採用情報が解禁される
この時期に合わせて各企業が採用情報の公開や会社説明会を開始します。各就活サイトや目当ての企業のホームページなどを活用して情報収集を怠らないようにしましょう。
また大学のキャリアセンターなどにも様々な企業の情報が入ってくる時期なので、合わせて確認する事が必要です。
受験する企業が絞られてくるので平行して対策を練る事で、今後の就職活動のスケジュールに余裕を持つ事ができるでしょう。
5月以降から企業の選考試験が開始される
実際に企業の選考試験が始まるのはこの時期だと考えておきましょう。 これからが本番で、精神的にも疲れが出てくる時期ですが、ここを突破すると内定がすぐ目の前なので学生にとっては踏ん張り時と言えます。
大手企業が一斉に採用試験を実施する事が予想されているので選考試験が重ならないように手帳などを活用し、しっかりとスケジュール管理を行いましょう。
正式な内定を出すスケジュールは例年通り変わらず10月以降
この時期から企業が正式な内定を出し始めます。周りの声に流されずに自分の事に集中しましょう。
実は内定を出す時期は従来のスケジュールと変更はありません。 その後のスケジュールは例年通り組む事ができるので、最後の大学生活を楽しむもよし、内定を頂いた企業で活躍する為にスキルアップを計るのもよし、自由に過ごす事ができます
。新たなスケジュールは経団連に加盟している企業だけ
2016年の就職活動のスケジュールはこのようになっているのでしっかりと覚えておきましょう。
しかし注意点が一つだけあります。それは今紹介したスケジュールは経団連に加盟している大手企業に限った話だという事です。
経団連に加盟していない企業や中小企業、外資系の企業などは従来の就活スケジュールを踏襲する可能性がある為、注視する必要があります。また大手のベンチャー企業やITを扱う企業なども変更されたスケジュールを外れる可能性が予想されています。
2016年の就職活動のスケジュール変更で振り回されないように、従来のスケジュールも視野にいれて就活を成功させましょう。