就活

就活にパンツスーツは不利?企業側に好印象な着こなし術

「就活にパンツスーツで挑みたい!でもスカートと比べてなんとなく不利になるイメージがある…」そんなお悩みを抱える就活女子も多いのでは?パンツスーツで就職活動をするメリットとデメリット、企業の採用担当者に好印象を与えるための着こなし方をしっかりと押さえておきましょう。

就活にパンツスーツは不利?スカートとの印象を比較してみた

就活にはパンツスーツか、それともスカートを着用して臨むかで悩む就活生は多いもの。就職活動のスーツとしてスタンダードなのはスカートですが、普段から履き慣れているパンツスタイルを好む方も少なくないでしょう。

果たして、就活にパンツスーツというのは本当に不利になってしまうものなのでしょうか?ここではパンツスーツでの就活のメリットとデメリット、面接官から好印象をゲットするパンツスーツの着こなし方のポイントについて触れていきます。

就活でパンツスーツを着用するメリット

就活での勝負服にパンツスーツを選ぶ場合、スカートを着た場合とは違うこんなメリットがあります。

1 動きやすい

パンツスーツで就職活動をするメリットとして、一番に挙げられるのはその動きやすさです。たくさん歩き回る就活時期にはパンツスタイルの方がよいと選ぶ方も少なくありません。

2 仕事がデキる女に見られる

颯爽した様子のパンツスーツの女性に、「この子は仕事ができそうだ」といった印象を持つ採用担当者は多いものです。

3 活発そうな印象を与えられる

営業職を志望する就活生の中には「大人しそうな自分の見た目を変えたい」「より活発そうに見られるようにしたい」という理由でパンツスーツを選ぶ方もいます。

4 ストッキングの伝線が気にならない

スカートを履いていると、どうしてもストッキングが伝線していないかどうかが気になるものですが、ズボンの場合、その心配がありません。

5 注目されやすい

女性の場合、基本的にはスカートを履いている人が大半です。そのため、パンツスーツを履くことで採用担当者の目に留まりやすくなります。「自分は周りの就活生と一味違う」というところをアピールしたいのであれば、パンツスーツを選ぶのもひとつの方法でしょう。

就活でパンツスーツを着用するデメリット

メリットとは反対に、パンツスーツを選ぶ場合にはスカートと比べて以下のようなことが不利とされています。

1 協調性に欠ける

採用担当者によっては、「スカートが多い中でパンツスーツを着用する=協調性に欠ける」と判断される可能性があります。ただし、パンツスーツ着用者の割合が高い業界や職種の場合はこの限りではありません。

2 女性らしさに欠ける

スカートは女性ならではのスタイルです。そのため、女性らしさという点ではやはりパンツスーツはスカートと比べて劣ってしまうと考えるべきでしょう。

3 スタイルの良し悪しが表れやすい

パンツスーツを着用すると身体のラインがより強調されます。よりスタイルが良く見えるものをチョイスする必要があります。

就活で気を付けたいパンツスーツの着こなし方

パンツスーツを着て就活に挑もうと考えている方は、以下の着こなしのポイントを意識しておきましょう。

1 シワや汚れに注意する

パンツスーツに限ったことではありませんが、ここを注意しておかないと面接官に与える印象が悪くなるのは確実です。日頃からアイロンがけやクリーニングなどでしっかりお手入れしておきましょう。

2 サイズは余裕のあるものを選ぶ

あんまりピッタリしたものを選んでしまうと下着の線が出やすいため注意が必要です。購入時にはしっかりとチェックしておきたいポイントです。

3 裾丈は引きずらないように調整する

パンツスーツの裾丈については、ヒールを履いているときにはピッタリでも、靴を脱いでいるときに引きずるような長さはNGです。こちらは購入時にお店で調整してもらうのがベストです。購入してから数年経っている場合は、丈の長さが変わっていないかどうか、就活前に必ずチェックしておきましょう。

就活にパンツスーツで臨んだ女性の体験談

「就活ではパンツスーツを着ていました!」という20~30代の社会人女性から、当時の詳しいお話を伺いました。

20代女性の就活パンツスーツ体験談

コンプレックスを長所に

maya(22歳 事務)


私は新卒で営業の事務職を希望しており、4社受けさせていただいて3社内定を頂きました。

私はパンツスーツを履いて面接に行っていました。なぜパンツスーツにしたかというと、私はどちらかというと足が太い方で、スカートを履くと運動不足のような不健康なイメージを与えてしまうのではないかと思ったからです。

私は足が長いことが長所なので、ズボンを履けばその長所を活かせるのではないかと思いました。しっかりと背筋を伸ばして足を長く見せることはもちろんなのですが、女性らしさも忘れずに綺麗な立ち姿を心がけていました。

やはり女性らしさ清潔さという面ではスカートの方に負けてしまうのかもしれません。その面に関しては不利に感じてしまいました。

キビキビ動きたい方におすすめです。

ひかり(26歳 事務職)


私は志望職種を絞らず、金融・商社を中心に就職活動を行っていました。上がり症なので面接がうまくいかず、50社ほど受けて内定をいただきました。少し時間がかかった方だと思います。

私は普段からスカートを履かなかったため、就職活動においても馴染んだパンツスタイルを選びました。就職活動は歩くことが多いので、動きやすいという点では良かったです。

こまめにクリーニングに出し、その際折り目をつけてもらうなど、清潔感と、キリッとした印象を与えられるように気を配りました。

私としては慣れないスカートよりパンツスーツを選んで良かったと思いますが、やはり周りはスカートの方が多く、目立ってしまうことは多かったです。職種・業界によっては無難にスカートの方が上手くいくと思います。とはいえ企業の方から何か言われたりしたことはなかったので、あまり気にしませんでした。

動きやすさ重視!

y.mama(27歳 保育士)


私は保育士、幼稚園教諭を目指して就活していました。実際に受けたのは2園(会社ではないので園にします)で、内定は1園でした。

私がパンツスタイルを選んだ理由は単純に動きやすくて着脱が楽だからです。

一般の会社と違い、保育士、幼稚園教諭の採用試験は必ず実技があります。実技は体操服又はジャージに着替えて踊ったり運動したりします。スカートだとストッキングの着脱がロスタイムになってしまいますし、園内見学も階段が多い上、しゃがむことも多々ありますのでパンツスタイルを選びました。

気を付けたことは、パンツは必ず長すぎず、細身タイプでスッキリ清潔に見えるものを選ぶこと、ストッキングの代わりに靴下タイプのストッキング生地のソックスを履くのですが、必ず予備を持っておくことです!私はパンツスタイルで特に不利に感じた事や指摘される事はなく、就活に影響はありませんでした。

かっこよく見せたいならパンツスーツ

はな(25歳 営業職)


当時、金融業界の総合職を目指していました。その他にも、出版などのマスコミ関係も受けており、入社後は主に営業に配属されたいと思っていました。30社程度受け、内定は4社からいただきました。

パンツスーツを選んだのは、「デキる」女性に見せたいと思ったことと、普段もパンツスタイルが多いためリラックスして面接を受けるためにはパンツの方が良いかなと思ったからです。

また、スカートの女性の方が比較的多いため、少しでも目立つためにパンツを選んだというのもあります。

パンツだととても動きやすいため、女性らしく見える所作になるように気を配っていました。また、髪型はスポーティーになりすぎないようにしていました。不利に感じたことは特にありませんので、パンツスタイルが好きな方にはおすすめです。

面接でパンツスーツを着て思ったこと

AU88(28歳 事務職)


元々運輸や金融を志望していました。私の頃は景気があまり良くなく、希望業種以外にも色々エントリーシートを送り、結果50社ほど受けて3社内定(不動産1社、金融1社)をいただきました。

日頃からスカートよりパンツを履く機会が多く、特に女子だからスカートを履かないといけないという決まりはなかったので、履きなれていたパンツを選択しました。

スカートもそうですがスーツはどうしてもしわになりやすく、パンツスーツはピシッとしていた方が格好良いので脱いだ後にアイロン(ハンガーに掛けたままでも出来るもの)をしていました。

パンツスーツを選ぶときには自分にあった長さになるよう、きちんと測ってもらった上で購入しました。

パンツスーツで面接に行き指摘されたことはありませんでしたが、大部分の女性はスカートを履いて面接を受けていた印象があります。そのためパンツを履いて行った私は少し目立っており、面接官の印象にも残りやすかったのではないかと思っています。

パンツスーツでも問題なし

花梨(26歳 営業事務)


就活時に志望していた職種は事務職。業種は子供に夢を与えられるような、玩具メーカーやキャラクターグッズの製造会社、アミューズメントパークの運営会社などです。13社ほど受けて2社内定を頂きました。リクルートウェアは黒のパンツスーツに白ブラウス、黒のパンプスでした。

パンツスーツにしたのは、体型をカバーするためと、スカートを履き慣れていなかったからです。パンツスーツには前に縦の折り目が入っていたので、アイロンをかけてラインが出るようにしていました。パンツスーツで不利だと感じたことはありませんでした。

しかし一社だけ、「今日の面接ではパンツスーツで構わないけど、就業したらスカートで来て下さい」という指示があった会社もありました。それは、幼稚園のお受験塾の事務です。子供から見て男女を認識させる目的として、男性はズボン、女性はスカートを履くという決まりになっているとのことでした。

この企業からも内定はいただきましたが、別の企業に就職したためお断りしました。職種によってはスカートを履いていく方が良い場合もあるので使い分けるのがおすすめです。

意外と好印象のパンツスタイル

さりあ(28歳 事務職)


当時はアパレル関係の会社を希望しており、40社くらい受けて2社から内定をもらいました。

身長が高くショートカットなので、普段からスカートよりもパンツが似合うと自覚していたので就職活動も自分らしさを活かし、パンツスタイルで行っていました。パンツスーツだと、ストッキングの伝線も気になりませんし、キャリアウーマンのような雰囲気になって周囲と印象の差もあってよかったと思います。

ただ、着用するときには必ずベルトをして、ブラウスなどがはみ出て見苦しくないように注意をしていました。同じ会社でもパンツとスカートを着用すれば、雰囲気を変えることもできます。

パンツスーツでの就職活動で不利を感じたこともないですし、むしろ「パンツスーツが似合うね」と言っていただけたこともありました。

自分に合ったスタイル

はる(29歳 営業職)


当時志望していたのは医療用品メーカーの営業職でした。受けた企業数は少なく5社で、その内1社から内定をもらいました。

スカートではなくパンツスーツを選んだ理由は、動きやすさと身長が高いからです。平均より身長が高くスカートだとデザインによっては、短くなりすぎたりすることもあったのでパンツスーツにしました。パンツスーツで就活をするときには、パンツの丈とヒールの高さのバランスに気をつけました。

パンツスーツで就活をすることで、不利に感じたことはありません。数社ですが就活で面接会場に行った時に、パンツスーツの女性を見かけることも多かったので、特に違和感もなく着られたと思います。自分のスタイルに合ったもので就活をすれば良いと思います。

パンツスーツでの就活

りの(29歳 営業職)


繊維業界の営業職志望でした。5社受けて2社内定をもらいました。スカートではなくパンツスーツを選んだ理由は、パンツスーツのほうが動きやすいという機能面の理由と、アクティブな印象になるからです。

スカートスーツは女性的ですが、保守的なイメージだったので避けました。総合職志望の女性はパンツスーツが多かったので、スカートスーツのほうが不利に感じました。着こなしは、パンツの折り目などシワシワにならないように気をつけていました。

パンツスーツであることを企業から指摘されたことはありませんし、スーツよりも人物を重視しているような気がしました。椅子に座って面接を受けるときにスカートのほうが気を使うので、パンツスーツでの就活で間違いはなかったと思います。

就職活動でのパンツスーツはありか?

りんご(28歳)


今から7年前、私は営業職を中心に業界は問わず、さまざまな業界を受けました。大手の会社より、ベンチャー企業や中小企業を受けていました。結果、60社程受けて内定は2社でした。当時は終始氷河期と言われていた時代で、何十社も受けてようやく内定がもらえるという感じでした。

私がパンツスーツで就活していた理由は、パンツスーツが好きだったからです。そもそも、リクルートスーツって少し野暮ったいイメージがありました。TPOはわきまえて新人らしいスーツを選びましたが、リクルートスーツにこだわっていなかった気がします。

知り合いの社会人の先輩達(営業系の仕事だったと思います)が、スカートよりもパンツスーツの方の方が多かったというのもあり、パンツスーツを選んでいました。

実際、パンツスーツで就活してそれを責められたこともなかったですし、それについて話題にあがることもありませんでした。

社会人になって振り返ってみても、パンツスーツだから落とすということはあり得ないと思います。そこを選考の基準にはしないと思います。礼儀正しさや清潔感さえあれば就活でのパンツスーツは問題ないと思います

30代女性の就活パンツスーツ体験談

パンツスーツでの就活のメリット

みどり(34歳 事務職)


新卒時には、事務職か大型店舗での接客業を考えて就活をしていました。最終的には6社受けて1社内定をもらったので、そこで就職活動を終わりにしました。

パンツスーツを選んだ理由は動きやすいことと、普段からスカートよりパンツを履くことがおお買ったためです。スカートを気にしてしまうとなかなか就活もうまく行かないだろうと考えました。

パンツスーツでの就活のメリットは、目立つことかもしれません。基本的にはスカートのほうが多くなっているので、目が行きやすいことを意識して、なるべく見られている意識を持つようにしていました。

パンツスーツについて具体的な質問があったことはありませんでしたが、質問などは多かったのであまり変に目立ちたくない場合では不利かもしれません。

パンツスーツで大人っぽく!

あき(32歳)


不動産会社に新卒採用されることを希望しており、大手4社に申し込み、3社から内定をもらいました。勝負スーツにはパンツスーツを選びました。

リクルートスーツといえばスカートが多く、買いに行った際もスカートを店員さんにすすめられましたが、パンツスーツを迷わず選びました。

不動産会社の営業職を希望していたので、子供っぽく見られては不利だと思いました。私は童顔で身長も低いので子供っぽく見られるのが嫌で、パンツスーツで出来る女風に見せたかったのです。

結果的に周りはスカートが多く、女性の人事の方に「パンツいいね!」と褒められて好感度が良かったと思います。

大人っぽくみせるにはスーツパンツがいいと思います。動きやすいのも、歩き回る就活にちょうど良かったです。

活発さをアピール

maki(30歳 事務職)


就活時は、金融業界を志望していました。営業職の枠でメガバンクや地銀など15社ほど受け、3社から内定をもらいました。パンツスーツで就活をしていたのは、活発さをアピールするためです。

私は営業職に就きたかったのですが、学生時代はずっと文科系の部活をしていて、「体力や根性がないのでは?」と思われそうで不安でした。そのため、見た目だけでも活発にとパンツスーツを選びました。

保守的な業界だったので、あくまでも一般常識はあることを身のこなしや挨拶で表現するように気を付けながら面接を受けました。「ずいぶん颯爽としてますね」と言われたこともありましたが、内定をもらった銀行と落ちた銀行、どちらにも言われたので褒め言葉だったのか嫌みだったのかは分かりません。

パンツスーツでの就職活動

くりーむぱん(30歳 デザイナー)


ハウスメーカーの事務職を志望して就職活動をしていました。しかし、ハウスメーカーで面接に進めたのは2社で、内定はゼロでした。そのため、最終的には別の業界の総合職に就職しました。

パンツスーツで就職活動をしたのは、普段からスカートがあまり好きではないことと、自分にはパンツスーツの方が似合うと思っていたからです。スカートスーツがスタンダードであることはわかっていましたが、嫌でもまわりのみんなに合わせる、というのが好きではないので、迷わずパンツスーツを選びました。

パンツスーツでの就職活動では、パンツの裾の汚れには気を配っていました。 パンツスーツについて企業側から指摘されたことはありませんでした。

集団面接を受けていると、やはりパンツスーツは良くも悪くも目立つなと感じます。そこでうまく受け答えできれば、他の受験者よりも面接官の印象に残りやすかったのではないかと思いました。

アクティブな印象をアピールしたかったから

りんご(36歳 営業事務)


私が当時志望していたのは旅行業界、添乗員でした。やはり人気の業界でしたが幸いなことに3社受けて希望の添乗員が中心の会社1社から内定をいただきました。

私は「リクルートスーツはパンツスーツにする」と決めていました。なぜなら学生時代の修学旅行の時の女性の添乗員さんがパンツスーツだったことを覚えていて格好いいと感じたからです。

また、添乗員とは常に外に出て動き回る職業のため面接官が働いている姿をイメージしやすいようにするためでした。

パンツスーツだとどうしても気が強そうに見えるので、女性らしさを出すためシャツはピンク系など柔らかい印象になるように気をつけていました。着こなしも背筋を伸ばすことを意識していました。私の場合パンツスーツで不利に感じたことはありませんでした。

「パンツスーツ=就活で不利」というわけではない

ほとんどの方が「パンツスーツを選んだことで就活が不利になった」という印象はなく、希望する企業から無事に内定をもらえたと答えています。スカートとパンツスタイルで印象が変わるというのは少なからずあるでしょうが、あまり神経質に考えず、自分が一番よく見えるスタイルで挑むのが一番です。

むしろ、志望業界や職種によっては、パンツスーツの方が好印象を与えられる場合もあるものです。この面接官に与える印象の変化を上手く利用して、「少しお堅い企業であればスカート、営業志望であればパンツスーツ」などと使い分けてみるのも良いでしょう。