履歴書の送り状の書き方と送るときに注意したいこと
履歴書の送り状は今やビジネスマナーとなっていて送付状や添え状と言われています。送り状とは何か、メールや郵送で送る時の添付マナーや実際の作り方を例文で紹介します。就活では何度も応募書類を送付する機会があるので今のうちにマスターしましょう!
履歴書には送り状をつけて自分をアピールしよう
履歴書と一緒に同封する書類って何?と思われる方もいるかもしれません。ですが、今や一般常識にもなっている送り状「添え状」「送付状」とも言われます。一言でいえば封書の中身の枚数を伝える書類です。
中には自己アピールなどを一緒に書き込むことを進めていることもあるようですが、基本的には履歴書が一番の大切な書類ですので、それを忘れないようにしてしっかりと簡潔な送り状にしましょう。
履歴書に同封する送り状は先方に送った書類の数を伝える文書
送り状は履歴書の枚数を正しく伝える為の添付書類で封筒に書類を入れて郵送する時に必要なものです。直接手渡しする履歴書には必要はありません。
これは、新卒で入社したい会社に送るのでも、パート面接でも同じと言えます。基本的にネットなどで調べると直ぐに送り状のデータが無料ダウンロードできるようになっていますので、確認しましょう。
送り状は「送付状」や「添え状」などとも言われていて基本的にはパソコンでの作成が一般的です。自己アピールも兼ねて一風変わった印象を与えるためにあえて、縦書きの手書きにする方もまれにいるようですが、あまりおすすめしません。確かにインパクトがあっても、企業としては履歴書の中身が大切です。
履歴書に同封する送り状の付け忘れは合否に関係ない
送り状は必ず必要なもの?と聞かれますが、基本的には同封するのが一般的なようです。
ですが、もし忘れてしまっても慌てることはありません。送り状は付け忘れたからと言って合否には全く関係するものではありません。送り状は封筒の中身の確認用紙となるので、確認さえ取れれば捨てられてしまうものなのです。
会社としては大事なのは、履歴書の中身です。送り状にどんなに立派な自己PRを書いても、あまり読まれることはないと思います。逆に良い印象にはならないかもしれません。それよりも履歴書にしっかりと自己PR文を書きましょう。
履歴書をメールで提出するとき送り状はいらない
メールで送る履歴書には送り状は基本的に必要ありません。ですが、一応本文に送り状の内容を入れると丁寧な印象を与えられます。以下の例文を参考にしてください。
一般応募の場合の例文
株式会社○○○○○
採用ご担当者様
始めまして。
私は、名前(フルネーム)と申します。
この度、求人情報を拝見し、御社の○○○職に応募させて頂きたく存じます。
ご指示ありました履歴書を添付し送付させて頂きます。
なお、履歴書ファイルにはパスワードを設定しています。後ほどメールにてお送り致しますので、併せてご確認の程宜しくお願い申し上げます。
ご多忙なところ恐れ入りますが、何卒ご査収の程よろしくお願い申し上げます。
(末尾には、あなたの住所、氏名、電話番号、メールアドレスを表記しましょう)
新卒応募の場合の例文
株式会社○○○○○
人事部採用ご担当者様
始めまして。
○○大学○念○○○学部 ○○○○(名前フルネーム)と申します。
新規採用説明会に参加させて頂き、貴社へ大変興味をもち今回、入社試験に応募させて頂きたく存じます。
ご指示がありました履歴書を添付し送付させて頂きます。
なお、履歴書ファイルにはパスワードを設定しています。後ほどメールにてお送り致しますので併せてご確認の程よろしくお願い申し上げます。
ご多忙なところ恐れ入りますが、何卒ご査収の程よろしくお願い申し上げます。
(末尾には、あなたの住所、氏名、電話番号、メールアドレスを表記しましょう)
履歴書は個人情報が沢山つまっているので、メールで添付する場合にはパスワードを設定しましょう。その場合、履歴書添付メールとパスワードは一緒にメールで送ってはいけません。せっかくの好印象が台無しになってしまいます。
一般用のパスワード連絡用例文
株式会社○○○○○
採用ご担当者様
私は、○○○(名前、フルネーム)と申します。
先程、送付させて頂きました履歴書のパスワードを連絡させて頂きます。
パスワード:○○○○○
大変お手数ですが、ご査収の程よろしくお願い致します。
(末尾には、あなたの住所、氏名、電話番号、メールアドレスを記入しましょう)
新卒用のパスワード連絡用例文
株式会社○○○○○
人事部採用ご担当者様
○○○大学○年○○○学部 ○○○○(名前フルネーム)と申します。
先程、送付させて頂きました履歴書のパスワードをご連絡いたします。
パスワード:○○○○○
大変お手数ですが、ご査収の程よろしくお願い致します。
(末尾には、あなたの住所、氏名、電話番号、メールアドレスを記入しましょう)
ここで履歴書をメールで送付する時の注意事項も紹介しましょう。
会社からの指定フォーマットがあれば問題はないのですが、特に何も指定がない場合は誰もが開けるファイルにしなくてはいけません。
WordかExcelなどを利用して作成するのですがその後の保存方法に注意しましょう。
企業によって、ソフトの違いがあるのでどんな状態でも開けることが可能な形式を選びましょう。
- Wordでは「.doc」
- Excelでは「.xls」
になります。
また、メールアドレスなどもフリーメールではなくきちんとしたプロバイダーからのメールアドレスを使用するようにしましょう。
履歴書に同封する送り状の書き方の例文
送り状の基本的なサイズとしては、A4サイズかB5サイズになります。
①宛先
応募先企業名は省略語ではなく正式名称にしましょう。(株)は株式会社。(有)は有限会社。と、きちんと書きましょう。
所属部や採用先の担当者の名前がわからなければ「ご担当者様」
部署宛であれば「〇〇〇部署 御中」
担当者宛であれば「〇〇様」
どちらともわかれば「〇〇部署〇〇様」とします。
ここで注意しなくてはいけないことは「〇〇宛」や「〇〇行」などと、相手をへりくだってみせる時に使用する言葉なので、こちらから送るものには絶対に使用してはいけません。
②日付
日付は西暦、和暦どちらでも全く合否に関係することはないので気にすることはありません。
そして注意すべき点は、日付は履歴書を送付する日(ポスト投函日)ということです。
間違って記載日にしないようにしましょう。
③署名
自分の署名は基本的に日付下。または用紙の一番右下端となります。
注意点としては、日付の下で左側のあて先と同じ行にはならないように、1行下げます。
郵便番号、住所、電話番号(一番連絡のつく番号、携帯番号も可)メールアドレス、名前の順に1行ずつ記載します。
④頭語、結語
送り状には頭語と結語をセットで使うのが一般的です。
以下のような頭語+結語が良いでしょう。
- 拝啓+敬具(とくに一般的に使用されています)
- 拝呈+敬具
- 謹啓+敬白
⑤前文の挨拶
時候の挨拶と結びの挨拶を入れます。
- 拝啓 貴社ますますのご繁栄のこととお喜び申し上げます。… 敬具
- 謹啓 貴社一層のご清栄のこととお喜び申しあげます。 … 敬具
- 時下 ますますのご清栄のこととお慶び申し上げます。 … 敬白
「時下」とは企業宛のあいさつによく使用されます。一年中使える時候の挨拶なので覚えておくと良いでしょう。
⑥同封する書類を記載
中央揃えで「記」と一文字記入しその下に同封する書類の名称と枚数の記載をします。
これも中央揃えでわかりやすく。
そして最後、右下に「以上」と記入すれば完成です。
その他参考といたしまして。あまりお勧めは致しませんが縦書きの送り状の書き方として、簡単に説明いたします。
①前文の挨拶
②同封する書類の記載
③日付
④署名
⑤宛先
上記の順になります。
基本的に縦書きは手書きがのケースが多いです。無地の白い便箋(罫線が入っていても可)です。
病院や学校に送る履歴書の送り状は書き方に注意して
病院や学校など専門の職場への送り状でも書き方は基本的内容は同じです。病院のことを指すときは「貴社」ではなく「貴院」となります。
学校なども同じようで「貴社」ではなく「貴校、御校」となります。このように、一般職種と専門の職種とでは少々言い方が変わるようなので注意しましょう。
履歴書に送り状を同封するのはビジネスマナー
履歴書に送り状を同封することは、ビジネスマナーの一つとされています。これは、履歴書を送る際に送り状を添えることで、相手に対して礼儀正しさや真剣さを示すことができるからです。
送り状は、履歴書を送る上で欠かせないものです。送り状には、自分の名前や住所、相手の名前や住所、送信日付、送るもの(履歴書)の件名や数などが記載されます。これらの情報が正確に記載されていることで、相手に対して迅速かつ正確に情報を伝えることができます。
また、送り状には、履歴書を送る目的や動機、自己PRなどの簡単なメッセージを添えることができます。これによって、相手に対して自分の志望動機やスキルなどをアピールすることができ、履歴書と共に自分自身をアピールすることができます。
履歴書に送り状を同封することは、相手に対する礼儀や真剣さを示すとともに、自分自身をアピールするための手段としても重要です。ビジネスマナーを意識し、正確で丁寧な送り状を添えて、履歴書を送るようにしましょう。